京橋でイタリアン
京橋のイタリアンで恒例のお食事会をして参りました。
いい天気だったので、テラス席でも気持ちいい。
貸してくれた膝掛けもふっかふかで、サービスも快適なお店でした。
まずはスパークリングワイン。

おつまみは430円。
これはバケットにナッツとレーズンを練り込んだクリームチーズに蜂蜜がかかったもの。
すんごく美味しい♪

お料理はコースにしました。
オープン2周年記念コース、2800円。
前菜(茄子、白身魚のカルパッチョ、おつまみで頼んだバケットとおなじもの、豆とツナの和え物)にフォカッチャとオリーブオイル。
フォカッチャも前菜も美味しいです。

パスタはミートボール。
カリオストロの城みたい(笑)
お肉にハーブが練り込んであって、とてもいいお味。

メインのお肉。
ジャガイモもほっくり、お肉もちょうどいい焼き加減。
そして、ボリューミー(笑)

デザートはレモンケーキと珈琲。

値段の割に量もしっかりで、楽しくいただきました。
次は夏!
いい天気だったので、テラス席でも気持ちいい。
貸してくれた膝掛けもふっかふかで、サービスも快適なお店でした。
まずはスパークリングワイン。

おつまみは430円。
これはバケットにナッツとレーズンを練り込んだクリームチーズに蜂蜜がかかったもの。
すんごく美味しい♪

お料理はコースにしました。
オープン2周年記念コース、2800円。
前菜(茄子、白身魚のカルパッチョ、おつまみで頼んだバケットとおなじもの、豆とツナの和え物)にフォカッチャとオリーブオイル。
フォカッチャも前菜も美味しいです。

パスタはミートボール。
カリオストロの城みたい(笑)
お肉にハーブが練り込んであって、とてもいいお味。

メインのお肉。
ジャガイモもほっくり、お肉もちょうどいい焼き加減。
そして、ボリューミー(笑)

デザートはレモンケーキと珈琲。

値段の割に量もしっかりで、楽しくいただきました。
次は夏!
スポンサーサイト
かごに入る猫
ちびこ、洗濯かごにイン。

我が家の猫転送装置はこれだな(笑)

我が家の猫転送装置はこれだな(笑)
お習字の会
最近、仕事以外ではあまりMacを立ち上げないので、更新が滞っております。
すみません、で、まとめて。
土曜日はお習字の会でした。
しばらくたこ焼きが続いたので、タコつながりでタコスにしました。
タコベルも再上陸したし(笑)

ホットプレートではお肉も焼きました。
塩とかぼす胡椒でいただいてうまうま〜。

来月は写経の会となりました。
外でのお稽古は初めてなので楽しみです♪
翌日、タコミートでホットサンド。

姑がお気に入りのコカコーラライフ、わたしには甘いかな…
ちょっと残念
すみません、で、まとめて。
土曜日はお習字の会でした。
しばらくたこ焼きが続いたので、タコつながりでタコスにしました。
タコベルも再上陸したし(笑)

ホットプレートではお肉も焼きました。
塩とかぼす胡椒でいただいてうまうま〜。

来月は写経の会となりました。
外でのお稽古は初めてなので楽しみです♪
翌日、タコミートでホットサンド。

姑がお気に入りのコカコーラライフ、わたしには甘いかな…
ちょっと残念
第二回銀座いちご祭り
昨日、第二回銀座いちご祭りのパーティに参加させていただきました。
今回は有楽町の外国人記者クラブのホールで。
まずはレッドパールのスムージーで乾杯!

この山のようなイチゴ!

大分のさがほのか、福岡のあまおう、愛媛のレッドパール、徳島のさちのか、新潟の越後姫、静岡の紅ほっぺと章姫、群馬のやよいひめ、千葉の紅つやかとアイベリー、茨城のとちおとめ…
これだけのイチゴを食べ比べられる幸せったら…
味も食感もみな違うのがはっきりわかります。
なんて贅沢なひととき。
お皿にてんこ盛りでぱくぱくぱく…

イチゴを使ったパスタも美味しい。

シーフードとイチゴをバジルソースで和えた前菜もすごく美味しい。
イチゴソースのお肉も絶品。
間引きされた実のピクルスも。

帰りに主催者Rさんから思いがけずイチゴをいただいてしまいました!
それも、今回食べた中でベスト3のレッドパール。

このゴージャスな感じ!

宝石をいただきます。

あんま〜〜〜い
幸せな夜でした〜
今回は有楽町の外国人記者クラブのホールで。
まずはレッドパールのスムージーで乾杯!

この山のようなイチゴ!

大分のさがほのか、福岡のあまおう、愛媛のレッドパール、徳島のさちのか、新潟の越後姫、静岡の紅ほっぺと章姫、群馬のやよいひめ、千葉の紅つやかとアイベリー、茨城のとちおとめ…
これだけのイチゴを食べ比べられる幸せったら…
味も食感もみな違うのがはっきりわかります。
なんて贅沢なひととき。
お皿にてんこ盛りでぱくぱくぱく…

イチゴを使ったパスタも美味しい。

シーフードとイチゴをバジルソースで和えた前菜もすごく美味しい。
イチゴソースのお肉も絶品。
間引きされた実のピクルスも。

帰りに主催者Rさんから思いがけずイチゴをいただいてしまいました!
それも、今回食べた中でベスト3のレッドパール。

このゴージャスな感じ!

宝石をいただきます。

あんま〜〜〜い
幸せな夜でした〜
まるで…
高飛び込みの選手のようなポーズで寝るちび子(笑)

「にゃによ、うるさいわね」

といわんばかりの顔。
黒いからよくわからないけど。
これが癒しの肉球です。

今晩も野菜たっぷり。
安いお肉もかぼす胡椒で、うまうま。

ねこあつめ、集まってます(笑)

パスワード解除しました。
記事によってパスワードかけるかもしれません。
その時は、ブログを読むときに使っていたパスワード、そのまま使ってください。

「にゃによ、うるさいわね」

といわんばかりの顔。
黒いからよくわからないけど。
これが癒しの肉球です。

今晩も野菜たっぷり。
安いお肉もかぼす胡椒で、うまうま。

ねこあつめ、集まってます(笑)

パスワード解除しました。
記事によってパスワードかけるかもしれません。
その時は、ブログを読むときに使っていたパスワード、そのまま使ってください。
精神安定剤
引きこもり度が上がったのはちび子がいるからかも。
家で仕事していると、だいたい仕事部屋にいてくれます。
あんな愛想のかけらもない顔ですけど(^_^;;;)

あ〜〜と煮詰まると、ちび子に触る。

そうすると、なんか心が穏やかになるんです。

もふもふは癒しだわ〜

つい、ちび子と1時間くらい昼寝しちゃうんだよね。
今日など、肉球握ったまま寝てしまったわ。

拾った日(5月13日)を誕生日にしているけど、たぶん、4月の終わりに生まれた子だと思う。
間もなく3歳。
うちに来てくれて本当にありがとう。
床にしっこやうんちしても、ツンデレでも、お馬鹿でも、世界一可愛いと思う飼い主(下僕)でした。

ねこあつめもコンプ間近。
黒猫はちび子って名前にしてある(笑)
家で仕事していると、だいたい仕事部屋にいてくれます。
あんな愛想のかけらもない顔ですけど(^_^;;;)

あ〜〜と煮詰まると、ちび子に触る。

そうすると、なんか心が穏やかになるんです。

もふもふは癒しだわ〜

つい、ちび子と1時間くらい昼寝しちゃうんだよね。
今日など、肉球握ったまま寝てしまったわ。

拾った日(5月13日)を誕生日にしているけど、たぶん、4月の終わりに生まれた子だと思う。
間もなく3歳。
うちに来てくれて本当にありがとう。
床にしっこやうんちしても、ツンデレでも、お馬鹿でも、世界一可愛いと思う飼い主(下僕)でした。

ねこあつめもコンプ間近。
黒猫はちび子って名前にしてある(笑)
昨日、今日食べたもの
反省を込めて(^_^;;;)
火曜日(平日の定番。果物の種類だけ変わる)
朝:バナナ半分、甘夏1/4、パイナップル5切れ、グラノーラ大さじ2、ヨーグルト450gパックの1/4。
珈琲(ブラック)
我が家は2人で、ブルガリアヨーグルトを2日で食べきり。
昼:鶏手羽餃子1つ
リハビリに行ったら怠くなっちゃって(^_^;;;)
おやつ:チーズおかき3つ、チョコレート1かけ、野菜ジュース、珈琲
晩ご飯:

茄子の炒め煮、鶏皮南蛮(大好物。ご飯食べたい〜〜)、キャロットラペ、鶏唐揚げ1こ、芹のおひたし、大根のお味噌汁。
水曜日
朝:昨日と同じ
昼:鶏皮南蛮、キャベツ、マヨネーズ
おやつ:明日葉茶、チョコレート、ミニエンゼルパイ
晩:キャベツ、トマト、鶏の唐揚げ、ゴボウのお味噌汁
おやつやめれば、痩せるんだと思うけど(汗)
新潟のお米。

おにぎり(冷めたご飯)は糖の吸収が緩やかだそうなので、ご飯が食べたいときは小さなおにぎりにしようと思います。
週末に反動でご飯食べちゃいそうだなあ〜
昨日、今日と家でイラストの仕事。
6個くらい描くとくたくた。
やっぱりおっさんしか描けなかった…(あ、和田●●子さんも描いたか…おっさんみたいな)
火曜日(平日の定番。果物の種類だけ変わる)
朝:バナナ半分、甘夏1/4、パイナップル5切れ、グラノーラ大さじ2、ヨーグルト450gパックの1/4。
珈琲(ブラック)
我が家は2人で、ブルガリアヨーグルトを2日で食べきり。
昼:鶏手羽餃子1つ
リハビリに行ったら怠くなっちゃって(^_^;;;)
おやつ:チーズおかき3つ、チョコレート1かけ、野菜ジュース、珈琲
晩ご飯:

茄子の炒め煮、鶏皮南蛮(大好物。ご飯食べたい〜〜)、キャロットラペ、鶏唐揚げ1こ、芹のおひたし、大根のお味噌汁。
水曜日
朝:昨日と同じ
昼:鶏皮南蛮、キャベツ、マヨネーズ
おやつ:明日葉茶、チョコレート、ミニエンゼルパイ
晩:キャベツ、トマト、鶏の唐揚げ、ゴボウのお味噌汁
おやつやめれば、痩せるんだと思うけど(汗)
新潟のお米。

おにぎり(冷めたご飯)は糖の吸収が緩やかだそうなので、ご飯が食べたいときは小さなおにぎりにしようと思います。
週末に反動でご飯食べちゃいそうだなあ〜
昨日、今日と家でイラストの仕事。
6個くらい描くとくたくた。
やっぱりおっさんしか描けなかった…(あ、和田●●子さんも描いたか…おっさんみたいな)
健康診断までに痩せる
週末、だんさんが新潟長野物産展に行って、コメだとか薩摩揚げとか買ってきました。
ああ、ご飯が美味しい(^_^;;;)

健康診断までに、もう少し痩せたい。
女性ホルモン治療で太った5キロ、半分くらい戻しましたが、ここから痩せない。
だいたい平日体重落として、週末戻るというパターン。
5月に健康診断があるので、平日の炭水化物抜きをちょっと徹底しようと思います。
って、お菓子食べなきゃいいんだけど(^_^;;;)
週末はゆるく。
…結果は来月(笑)
ああ、ご飯が美味しい(^_^;;;)

健康診断までに、もう少し痩せたい。
女性ホルモン治療で太った5キロ、半分くらい戻しましたが、ここから痩せない。
だいたい平日体重落として、週末戻るというパターン。
5月に健康診断があるので、平日の炭水化物抜きをちょっと徹底しようと思います。
って、お菓子食べなきゃいいんだけど(^_^;;;)
週末はゆるく。
…結果は来月(笑)
両国散歩
土日、持病の腕痛が悪化したので、PCを使わないで(仕事があったんだけれども)休養しました。
寒暖の差にやられた模様。
で、唯一の晴れの日、散歩に行きました。
招待券があったので江戸東京博物館の関ヶ原展に行ったのですが、混雑が(^_^;;;)
根性なしなので、即断念。
で、両国を散歩してきました。
初めて入った安田庭園。
スカイツリーが近いね。

国技館前の小さなマルシェでニンジンと花小松菜を買い、裏通りを錦糸町に向かってぶらぶら。
小さなお稲荷さんがあったからお参りしたところ、そこは北斎が住んでいた家だった場所。
新しいカフェを発見したり、なんかいろいろ面白かった。
かなりな距離を歩き運動不足解消にも。
町歩きは楽しいです。
寒暖の差にやられた模様。
で、唯一の晴れの日、散歩に行きました。
招待券があったので江戸東京博物館の関ヶ原展に行ったのですが、混雑が(^_^;;;)
根性なしなので、即断念。
で、両国を散歩してきました。
初めて入った安田庭園。
スカイツリーが近いね。

国技館前の小さなマルシェでニンジンと花小松菜を買い、裏通りを錦糸町に向かってぶらぶら。
小さなお稲荷さんがあったからお参りしたところ、そこは北斎が住んでいた家だった場所。
新しいカフェを発見したり、なんかいろいろ面白かった。
かなりな距離を歩き運動不足解消にも。
町歩きは楽しいです。
ぐだぐだ(^_^;;;)
今日は皮膚科。
帰りにサクッとミルフィーユなどを買ってきました。

季節限定イチゴバナナ。
美味しかった。
病院の下にある物産館で、芋けんぴや出汁なども購入。
寒くなったので、晩ご飯はシチュー。

明日は朝一で婦人科に行って注射してもらって、10時からエアコンクリーニング、午後は東京ガス(バリューリースでコンロを交換するので見積もり)となかなかバタバタな感じ。
土日、みっちり仕事していたんですが、ついいろいろネットで買ってしまい、もらっていないギャラ分、きっちり使っちゃった(^_^;;;)
明日、まとめて届く模様…
無印にユニクロ、永谷園、Marks&Web。
仕事でパソコンの前にずっと座っていると、なんか買い物しちゃうんだよね。
先月から今月は家のメンテでお金がかかっているので、財布のひもがゆるみっぱなし。
ちょっと締めなくては(^_^;;;)
帰りにサクッとミルフィーユなどを買ってきました。

季節限定イチゴバナナ。
美味しかった。
病院の下にある物産館で、芋けんぴや出汁なども購入。
寒くなったので、晩ご飯はシチュー。

明日は朝一で婦人科に行って注射してもらって、10時からエアコンクリーニング、午後は東京ガス(バリューリースでコンロを交換するので見積もり)となかなかバタバタな感じ。
土日、みっちり仕事していたんですが、ついいろいろネットで買ってしまい、もらっていないギャラ分、きっちり使っちゃった(^_^;;;)
明日、まとめて届く模様…
無印にユニクロ、永谷園、Marks&Web。
仕事でパソコンの前にずっと座っていると、なんか買い物しちゃうんだよね。
先月から今月は家のメンテでお金がかかっているので、財布のひもがゆるみっぱなし。
ちょっと締めなくては(^_^;;;)